ようこそ!

人目のお客様です

2010年3月19日金曜日

Final Fantasy 13 en France

ドイツの同期から、余暇にファイナルファンタジー13を楽しんでいる旨の連絡がありました。
欧米では3月9日オンセールだったのです。(英語吹替のため?)


今日は、FF13を通したポップカルチャーの影響についての一考。

フランスでは、「AKIBA」という店があったりMANGAがとても人気だったり(もちろんサムライも人気。昨日はテレビでたそがれ清兵衛の字幕版を見ました)、日本ポップカルチャー人気は高いので、本件についてのアマゾンフランスでの評価を調査してみました。


(最新のコメントから)

Fan de la première heure de la série Final Fantasy, je peux dire après avoir joué à ce 13ème volet que la magie est toujours là.
Elle est présente différemment mais le jeu à mûri, au détriment de la qualité de réflexion peut être.
En effet, ce jeu axe son intérêt sur le scénario très profond et adulte, afin de plaire à ceux qui hier étaient jeunes et sont aujourd'hui plus âgés mais d'autre part sur la simplicité pour les néophytes. Afin de mettre tout le monde d'accord, le système de combat est une pure merveille (bien que lente à devenir fonctionnelle).
Ce Final Fantasy XIII est donc un jeu fédérateur, qui permet à chacun de retrouver une partie de ce qu'il aime.

A n'en pas douter il ne plaira pas à tout le monde mais il est inenvisageable de passer à côté d'un tel jeu.


(試訳)

初代FFからのファンです。FF13をクリアした今いえるのは、FFの魅力は変わっていないということです。変わった部分もありますが、多分試行錯誤(訳註:レベルアップのための戦闘や目的地を見失ってさまようというRPG特有の一見無駄とも思えるしかし自由度の高さが魅力の部分を指しているようです。)と引き換えに大人向けのゲームになっています。というのも、FF13はより深遠で大人びたシナリオにその関心をすえているからであり、それというのは以前のシリーズをプレイしたころは子供だったが今では大人となった人達を楽しませるためです。他方では新参者のための単純さも志向しています。この両者を満足させるため、戦闘システムは純粋に優れたものになっています。(機能的になるには時間がかかるけれども(訳注 :おそらく、はじめて戦闘に入るのがシナリオ進行が進んでから、ということを意味しているのかと))
そういう意味でFF13は統合者であり、誰もが愛着を持てる部分を与えてくれます。すべての人の意にかなうことがないのは間違いないけれども、こんなゲームを逃すのは考えられないことです。
  ・・・・

言葉や文化が違っても、この感想を読む限り、その感性に共感を覚えます。ゲームの中にこめられたメッセージが取り持つ世界と日本。

日本の前政権の首班の手になる著書に示されているように(欧米の有名な選手の中にも、サッカーをはじめたきっかけが「キャプテン翼だ」という人がいる)、実際、将来の大人たちが日本のメッセージを受け止めてくれていることで、確実に日本の放つ影響力は増していると感じています。

0 件のコメント:

コメントを投稿